まつ毛美容液で二重になると聞くと、手軽で簡単な方法なので試したくなりますよね。
でも、口コミを見ていると「ならなかった」という人もいます。
これって一体どっちなんでしょう。
結論から言うと
「なる人もいる」
もともと二重(奥二重)だった人もいれば、まぶたの厚みとか目の形で変わってきます。
まつ毛美容液で二重になった人以外にも
- コンタクトレンズ
- ものもらい(腫瘍)などで切開
- 痩せた
- つけまつげ
- まつ毛エクステ
など、いろいろな理由で二重になる人がいます。
アイプチでも二重や奥二重になる人とそうじゃない人がいますよね。
二重と一重の違いは、筋肉が瞼板と枝分かれしてついているか1ヶ所についているかでかわるので、元から一重の人が二重になるというのは難しい話です。
アイプチとかしても二重になりにくいという人は、まぶたを開くときの筋肉が弱かったり、まぶたの脂肪が多いことが考えられます。
そのため、がんこな一重の人は
- トレーニング
- マッサージ
などで、なりやすくなることも。
まつ毛美容液で二重になる人は、まつ毛が長く太くなることで重くなるから。
つけまつげやまつ毛エクステでなる人と同じといえますが、絶対になるとは言い切れません。
それならやめておこうかな…と思うなら、ちょっと待ってください!
しかも、濃いメイクよりナチュラルメイクの方が好まれる。
ということは?
自まつ毛が長くてきれいな方がいいということです。
一重や奥二重が嫌だと思っているなら、まつ毛美容液で二重になれればそれはそれでラッキーです。
でも、もしなれなかったとしても、自まつ毛が長くなれば印象は良くなるということ!
日本人の女性、というよりもそれぞれの目元に合ったまつ毛の量や長さがあります。
スカスカも寂しいけど、無理に増やしても違和感があるので、まつ毛美容液で自然に増やしていくほうが見た目もキレイです。
一番簡単な方法は手術ですが、失敗してしまうと傷が残ってしまったり、後遺症が残ったり、失敗してさらに修正をしたなんて話もあるので、きちんとリスクを考えましょう。
自分にとってコンプレックスでも、必ずそれがいいとは限りません。
もし、まつ毛美容液を二重になるのを目的で使うなら、期待しすぎないこと!
口コミを探してみると成功している人も多く、長くなることで二重になる可能性はりますが、確実に!というわけではないので、「なったらラッキー」の感覚でいたほうが良いです。
ただ、まつ毛は目力にとって重要なポイントになるので、少ない・短いと悩んでいるなら、改善していきましょう。